吹割の滝 日光白根山


2015年8月11日

8月11日〜12日丸沼高原への旅1日目。夏真っ盛り、暑さから逃れるために群馬県にある丸沼高原に1泊の旅行に出かけます。関越自動車道を沼田インターで降り、国道120号線(日本ロマンチック街道)を日光方向に進みます。途中、吹割の滝に寄ることにしました。駐車場から吹割の滝に向かいます。
IMG_2381

“吹割の滝 日光白根山” の続きを読む


草津温泉 猫魔(磐梯)


2012年12月29日

12月28日〜31日の群馬、福島への3泊の旅2日目です。草津温泉での朝を迎えました。宿から見た朝の草津の雪景色です。
HIMG1001

まだちょっと眠いよ。「夜中に遊んで眠らなかったせいじゃないの?」と家来がいいます。
HIMG1002

宿をチェックアウトして出発。外はすごい積雪量です。そういえば夜明け前から雪かきの音がずーっとしてました。
HIMG1003

草津を後にし、前橋方面に向かいます。ここは中之条町。天気が良いため、このあたりは雪解けが進んでいます。
HIMG1005

(途中の話は大幅に省略して…、)福島県に入り、磐梯の猫魔スキー場近くの今日の宿に到着しました。長時間ドライブの気分転換にまずは宿周辺に散歩に出かけます。すでに日は沈んでいます。
HIMG1010

夕暮れのペンション村、ポツリと見える灯火が雪景色に映えます。道路上には積雪がないため歩きやすい散歩でした。
HIMG1011

これが今晩のお部屋です。宿のダイニングには家来にとって懐かしい昭和レトロな音楽が流れています。この日は私たちだけみたいだったので気楽に過ごせました。私も館内探検を楽しみました。それではまた明日。
HIMG1012


草津


2012年12月28日

12月28日〜31日までの群馬、福島3泊4日の旅1日目です。今年の冬休みの旅は草津温泉と福島の猫魔というところに行くことになりました。往路、朝霧高原あたり。富士山が綺麗です。今回は山梨県に抜ける道は精進湖から北上する「精進ブルーライン」を選びました。HIMG0985

道中について省略しますが、軽井沢までやってきました。まだ朝早いので「旧軽」あたりといえども静まりかえっています。
HIMG0988

白糸の滝に寄っていくつもりで白糸ハイランドウェイを通って北上することにしました。軽井沢の木立の中を「リリちゃん号」は進みます。
HIMG0989

白糸の滝前に到着しました。駐車場に車を停め、滝方面に歩きます。私は雪道けっこうへっちゃら。なんといっても北欧の血筋の猫ちゃんだからね。
HIMG0990

白糸の滝の冬景色を楽しみました。え?、「滝の写真は?」って?
HIMG0991

今日の目的地、草津温泉につきました。前回来た時には駆け足で通り過ぎた「西の河原(さいのかわら)」。その時の物足りなさから今回は真っ先にきました。秋口だった去年と違いまったくの雪景色。カートではちょっときつい感じですが、家来ががんばりました。ここは「鬼の茶釜」という名所です。
HIMG0993

家来の制止を振り切ってカートから飛び降り、私も歩きます。
HIMG0994

「西の河原」は反対側から入ってきたので最後に入り口につきました。
HIMG0995

今日の宿に着きました。アミニティーなど念入りなチェック開始。前回はペンションだったけど、今回は和風の旅館です。
HIMG0999

窓の外の雪景色を楽しみます。高台なのでとても良い眺めです。
HIMG1000

この後温泉街を散歩しました。旅の1日目終了となります。


天神平 宝川温泉 三国峠


2011年12月30日、31日

12月29日〜31日の群馬県旅行の2日目、3日目です。宿の窓から外の雪景色を眺めながら。今日はどこに行こうかな。HIMG0198

ちょっと芸がないのですが、去年乗って楽しかった天神平のロープウェイにまた乗ることにしました。去年よりは雪がしっかりしているかなとの期待でしたが、期待を大幅に上回る猛吹雪。ゴンドラは揺れるし本当に怖かったね。
HIMG0202

さすがのリリちゃんもちょっとびびった空中散歩でした。
HIMG0203

次は三国峠越えをしようと三国街道を北上。上に行くほど雪は激しくなります。
HIMG0204

車の中でも私は完全防備。雪道は珍しくて楽しいね。吹雪の三国峠越えは前がほとんど見えない状態が越後湯沢まで続き大変でした。でもいい思い出になったよね。この後、越後湯沢から関越道でもどってきます。
HIMG0206

三国峠越えの後は、有名な秘湯、宝川温泉へ。こちらも豪雪の中を進みました。スタックした車も途中あったくらい。
HIMG0208

私は車で待っていましたが、家来は宝川温泉の日帰り温泉に入ってきました。車の中で一人でも使い捨てカイロがあるので暖房はしっかり効いています。これは中で家来が撮った写真。熊さんの入浴でも有名だとか。
HIMG0211

さらに時間があったので湯平温泉探しに再挑戦。奥平温泉「遊神の湯」というのがあったけどここかしら。
HIMG0215

そして、冒険にあふれた一にちが終わりました。

翌31日は帰るだけの道中。高速ではつまらないので国道145号線を使いちょっとだけ草津温泉に寄り道して帰りました。


須川宿 水上温泉


2011年12月29日

12月29日〜31日の群馬温泉旅行の1日目です。去年と同じ水上温泉の宿に2泊し、そこを拠点にあちこち行くことにしました。二人連れで泊まれるところは限られてくるので仕方のないことですね。

道中は省略。写真のここは三国街道にある須川宿というところです。なぜここに来たかというと例のつげ義春が『ゲンセンカン主人』という作品を書いていてその舞台となった湯宿温泉を見に来たためです。湯宿温泉では車をゆっくり停めるところもなくさっと通り過ぎて見ただけになってしまい、そのまま足を伸ばしてきたのがここです。足を伸ばしたと言っても実はつげ義春が湯宿温泉よりさらに奥に湯平温泉という温泉があること紹介した一作品(漫画でなくて)があって、そこを見に行こうとしたことが事のきっかけです。結局よくわからないので諦めて戻ってきて、途中にあったのがこの須川宿という三国街道の宿場だったのです。湯宿温泉からいうと川を渡り、山の方に登ってきたところにあります。HIMG0189

須川宿は「たくみの里」として「手作り体験」が楽しめる観光地となっていました。旧宿場の面影を残した雪の須川宿をしばらく探索しました。
HIMG0190

水上温泉の宿は去年と同じところ。去年と違うのは初日から雪に包まれていたことです。ついてから早速、雪の温泉街を早速散歩しました。道中には廃業してしまった大型ホテルのビルがあって諸行無常を感じたりもしました。鬼怒川温泉でもそうだったかな。
HIMG0193

散歩コースのはずれあたり。さすがに雪道だと降りて歩くのは冷たいよね。
HIMG0195


白根山 湯田中温泉


2011年8月11日

2011年8月11日から13日の信州方面の旅の1日目です。

白根火山

暑い季節は車での外出は何かと不安が多いのでしばらく旅行はおあづけにしていたのですが、夏休みになり時間も取れたので涼しいところを目指して信州方面の旅行に出かけることにしました。2泊3日の旅です。道中は省略しますが、中央道、長野道、上信越道と北上し、信州中野インターから下り志賀中野有料を使い湯田中温泉方面に向かいます。
HIMG1213

湯田中温泉が今日の宿泊地ですが、いつものことですが一応場所を確認したところで、もう一足伸ばし行きたいとこを探します。暑いので高いところを目指したい。昨年、草津温泉に行った時、万座温泉から下る途中にあった白根山に未練(面白そうだなと思ったけど通り過ぎただけ)があったので思い切って白根山に行くことにしました。国道292号線の一本道でいけるのですが、山の中を走る結構スリリングな道でした。そうして着いた白根山。頂上の方に湯釜という綺麗な湖があるとのことで、そこを目指すことにしました。登山(ハイキング)コースは整備されていました。
HIMG1217

途中道草もしながらコースを登っていきます。
HIMG1219

結構時間をかけて登りましたがこれが湯釜。エメラルドグリーンの神秘的な湖。火山の火口湖だそうです。
HIMG1221

湯釜を見た後の帰り道です。日差しはあるものの涼しいのでのんびりと道草いっぱいしながら下りました。
HIMG1223

白根山を出て湯田中温泉周辺に到着。ここで有名な地獄谷に行きたいと家来はこの後私を車に残し、猿を見に行ったようです。これがその時の写真だそうです。

HIMG1229

1日目の宿につきました。
HIMG1232

とりあえずいろいろチェック。
HIMG1233

宿で一息ついた後、温泉街を歩いてみました。これは梅翁寺にある「湯気ぶり地蔵」。

HIMG1236

夕食の後も温泉街の散策をしました。宿の前では盆踊りやカラオケ大会があってとても賑やかでした。


谷川温泉 南清里


2011年5月2日

東北旅行3泊4日の旅の最終日です。

谷川温泉の宿はペンションです。朝の散歩に出かけます。

HIMG0975

この辺もまだ桜のシーズンなんだ。HIMG0976

宿のベランダ。昨日の食事の時知り合いになったワンちゃんはどこかな?HIMG0978

谷川温泉を出てからはひたすら帰るのみです。ゴールデンウィーク中なので渋滞も心配。途中最近すっかり定番になった清里ラインの南の出口、道の駅南清里に寄りました。鯉のぼりがいっぱい泳いでいました。HIMG0981

敷地内を散歩。HIMG0982

さらに足を伸ばし、山頂の公園につながるハイキングコースをしばし楽しみました。HIMG0983

これで3泊4日の記念すべき東北旅行は終わりを迎えます。


蔵王温泉 中禅寺湖 谷川温泉


2011年5月1日

蔵王温泉

東北旅行の3日目の朝です。朝一でお決まりの散歩に出かけました。今日から5月なのに蔵王はまだ雪があちこちに。
HIMG0936

高台から見渡す蔵王温泉。HIMG0942

朝食会場は同伴OK。HIMG0945

蔵王温泉が旅の折り返し点になりますので、ここから南を目指します。再び山形市方面に出て会津若松を通り会津西街道を南進しました。栃木に入ってからは日光方面に行き、日光いろは坂を登って中禅寺湖にやってきました。中禅寺湖はこの時期はまだシーズンオフでひっそりとした感じでした。しばらく湖畔の散歩を楽しみました。

HIMG0953

中禅寺湖から今夜の宿泊地である群馬県の谷川温泉に向かいます。走るのは国道120号線。高地にあるので道の両側には雪の壁。5月なのに真冬に戻った感じです。途中の休憩所の駐車場もご覧のとおり。HIMG0959

国道120号線で沼田まで山を下り、そこから関越道にのり、水上方面に向かいます。谷川温泉は前に来た水上温泉からはそんなに遠くないところにあります。宿に到着し、早速近くにあった散歩道を歩きました。HIMG0971

「もりのこみち」というところでお花が咲いていてとても綺麗なところでした。HIMG0973


四万温泉


2011年3月5日〜3月6日

1泊2日で群馬県の四万温泉に行きました。

草津、水上と行ったのでもう一つの有名どころとして行きたくなったのです。宿に着く前に四万温泉を越えて進み、奥四万湖という湖を見てきました。「四万ブルー」といって綺麗な濃い青色の湖面を持つ湖です。散策するにはシーズンが向いていないのであまり長居はしませんでした。

HIMG0485

四万湖から折り返し、また四万温泉を通りこして四万温泉の入り口にあたる中之条の町にやってきて「中之条町歴史と民俗の博物館」というところに来ました。ペットはダメなので私は車でお留守番。HIMG0486

四万温泉の宿に到着。位置的には四万温泉の北の外れになり、中心部からかなり離れていわゆる温泉街ではありませんが、泊まれるだけありがたいので贅沢は言いません。まずは部屋のチェック。HIMG0488

一息ついたところで周辺を散歩。まだあちこちのに雪が残っていました。

HIMG0489

宿の裏の方にある山の中。HIMG0491

日向見薬師堂。四万温泉の起源となる伝説があるところみたいです。

HIMG0493

薬師堂の向かいに建つ共同浴場。HIMG0494

2日目もチェックアウトまで山道のコースの散歩を楽しみました。HIMG0496

帰路、四万川沿いに甌穴(おうけつ)という川底に侵食で丸い穴が開いているところがあったので降りて見学しました。HIMG0502

群馬からの帰路は、最近お気に入りの清里ライン経由で帰ります。前方は八ヶ岳。HIMG0506

清里ラインの出口「道の駅南清里」にて。多少時間の余裕があったので山頂の公園に続くハイキングコースを散策しました。

HIMG0512

 

 


水上温泉、谷川岳


2010年12月28日

年末の3日間、水上温泉に2泊3日で出かけました。関越道を北上する途中、赤城高原SAで一休み。HIMG0387

関越道をさらに北上すると前方には谷川岳をはじめとする三国山脈の雪が見えてきます。HIMG0388

年末ということで道中の渋滞が心配されたのですが、思いの外スムーズに走れました。水上インターに早く着きすぎたので 、そのまま勢いで関越トンネルを抜け、新潟県の越後湯沢までやってきました。国境の長いトンネルの先は雪国のはずでしたが、雪こそあちこちに積もっていましたが、越後湯沢は雪国というにはまだ早い様子でした。HIMG0394

越後湯沢から引き返し水上インターを降り、天神平スキー場に行きました。 ロープウェイに乗ってスキー場に着きました。ロープウェイはペット OKです。HIMG0400

スキー場はまだ暖かいので、べちゃべちゃした雪質でした。HIMG0405

天神平スキー場から水上に戻り、利根川沿いの水上水紀行館付近で川沿いの散歩をしました。HIMG0410

宿に着き、夕食後のひとときです。食事の場に同席できたので毛がまわないようにセーターを来て行ったのでこの格好です。HIMG0413

翌朝は温泉街を宿から水上駅方面に散歩しました。HIMG0417

宿にはペット用の遊びルームがありました。ちょうどワンちゃんがいなかったので入ってみました。HIMG0421

2日目の出かけ先として、ちょっと遠かったのですが伊香保の「伊香保おもちゃと自動車博物館」に行きました。ここはペットはNG。家来は懐かしい昔の名車などを見て満足そうでした。私は車で待っていました。そのあと水上方面に帰り、上越新幹線の上毛高原駅を経由して三国街道を北上し赤谷湖、猿ヶ京温泉まで行きました。HIMG0428

宿に戻り、宿でくつろぎます。2日目の夜をそろそろ迎えます。HIMG0435

夜のうちにかなり雪が降って、3日目の朝は雪の散歩となりました。HIMG0442

雪の経験はほとんどなかったのですが、わりと平気でした。家来はここですってんころりんしました。いろいろな経験のできた楽しい3日間でした。この後宿を出て家に戻ります。HIMG0443