2014年7月13日
涼を求め、今日は鈴鹿山脈の御在所岳を目指します。御在所岳にはロープウェイで一気に登ります。

山上公園駅に到着。

ここからしばらく歩いて山頂をめざします。早速カートからジャンプ。歩きたくてうずうずしてました。

標高1212メートル。御在所岳の山頂にやって来ました。

山頂から鈴鹿山脈の山並みを眺めます。ところがこの後急に雨が降ってきます。しばらく様子を見ていましたが、やむ気配がないので諦めて山を降りることにしました。せっかく涼しいところで散歩を満喫しようと思ったのにとても残念です。

ロープウェイで山を降ります。ガラスには雨が激しくうちつけています。

御在所岳を離れ、新名神を通って名古屋に来ました。天気が良くないのが幸いして名古屋市内はそれほど暑くなさそう。名古屋城を訪れることにしました。駐車スペースに車を停め、お城をめざします。名古屋城のある名城公園は広大なのでここからお城まではかなりの距離が。道中楽しみながら向かうことにします。

やっとお城が近づいてきました。私が外に出ると寄り道ばかりするので、早くお城に着きたい家来にその度カートに入れられてしまいます。だけどこういう公園の中は歩きたくて仕方ありません。

お城はもうすぐ。これは加藤清正公の像。寄り道しようかな。

なんとか天守閣の下まで来ました。ここで記念の写真。

天守閣前の売店で家来がソフトクリームを食べるために休憩。売店には猫ちゃんがいました。

天守閣の反対側の方も散歩してきました。金のしゃちほこの前で。

名古屋が暑くなかったのでお城でそこそこ遊ぶことができ、御在所岳での「残念」を取り返すことができたかな。

お城の隣の愛知県体育館では大相撲の名古屋場所が開催中。ちょっと寄って様子を見てから帰りました。



























