会津若松 蔵王温泉


2011年4月30日

会津若松

初めての東北旅行2日目です。
沼尻温泉宿泊の翌朝、さっそく周辺の散歩に出かけました。
HIMG0871

シーズンオフのスキー場が近くにあったので探検。
HIMG0877

沼尻温泉を出た後は有名な猪苗代湖に行き湖畔の散策をしました。向こうに見えるのが磐梯山です。
HIMG0882

会津若松(鶴ヶ城)

猪苗代湖からは磐越道を通って会津若松に到着。鶴ヶ城こと会津若松城にやってきました。
HIMG0891

ここも先日の高遠と同じでどんぴしゃの桜満開に恵まれました。建物外はペットOKなのでここでも散歩を満喫しました。
HIMG0896

いたるところ桜が満開。
HIMG0900

天守閣の隣の芝生広場。
HIMG0909

お城を出て、市内歩きに出かけました。ここは会津戊辰戦争終結の地。
HIMG0912「昭和なつかし館」私は入り口のところで待ていました。HIMG0914

会津新撰組記念館の前で。
HIMG0919

まだまだ、行きたいところがあったのですが、時間がなく残念。次の地に向かいます。

蔵王温泉

会津若松をあとに、次は今日の宿泊地がある蔵王温泉のある山形に向かいました。国道121号線を通って喜多方、米沢と北上。さらに米沢から山形市に向かい、そこから蔵王ラインを使って目的地を目指します。

今日の宿に着きました。ここも家来一人は原則だめだったのですがなんとかしてもらいました。宿は素敵な洋風の部屋。
HIMG0928

窓からはもう5月というのに雪が残っている庭が見えます。
HIMG0931

この後宿から出て、おきまりの散策に出かけました。
HIMG0933


大内宿 沼尻温泉


2011年4月29日

4月29日から5月2日まで3泊4日で行った東北旅行の1日目です。

この日は大内宿を堪能した後、猪苗代湖の北にある沼尻温泉の宿に泊まったのですが、途中の写真が全部ピンボケで掲載するのに値しないため写真1枚のみの記事となります。東日本大震災から多少時間が経過し、猫の手じゃ力にならないけど、せめて観光でお金を落とせたらと思って出かけた東北地方最初の旅行です。

それでは旅日記に。

東北自動車道を宇都宮まで行き、宇都宮インターから日光宇都宮道路を西進し今一インターを下り北上しました。このルートは2月に鬼怒川温泉に行ったルートでもあります。会津西街道を北上し福島県に入り、大内宿に到着しました。大内宿はやはり大変な賑わいでした。宿場内を一回りした後、北の外れにある展望台に登り、全景を味わいました。

大内宿を出た後は時間の余裕もなく急いで猪苗代湖の北にある沼尻温泉へと向かい宿に着きました。外観はペンション風ですが部屋は和風の部屋でした。

HIMG0870

 


鹿教湯温泉 高遠の桜 奈良井


2011年4月24日

鹿教湯温泉

4月24日〜25日の信州旅行の2日目です。鹿教湯温泉の朝は北側にある山のハイキングコースの散歩から。
HIMG0738

ハイキングコースをどんどん登っていくとお社がありました。さらに登ると展望台があって温泉地が眼下に見渡せます。HIMG0744

山から下り今度は名所巡り。これは高さ30メートルある万年橋という吊り橋。HIMG0747
高いところは平気です。金網もあるので安心。
HIMG0748

次に並んでいるのは緑橋。名前どおり緑色に塗られています。HIMG0751

橋を渡ってまもなく文殊堂というとろこにつきます。鹿教湯温泉の発祥の伝説と関係あるそうです。

HIMG0754

文殊堂からまた川方向に下ると屋根付きの橋が見えてきました。五台橋という名前で屋根のある橋は日本では珍しいとのこと。

HIMG0758

五台橋を渡ってまた折り返し文殊堂の方に登ってきました。HIMG0761

文殊堂を後にこちらは温泉の中心街?まだ時間が早いのでひっそりしていました。

HIMG0764

朝の散歩から帰り、部屋のサンデッキで一休み。
HIMG0765

高遠城址公園

鹿教湯温泉を出た後は南方向に進み、諏訪湖あたりから国道152号線に入り、高遠をめざします。高遠は桜満開の最盛期で、本当に良いタイミングでした。駐車場はこの時期ならではなのか多くは民家の空きスペース。なんとか停めることができ、お城(跡)に向かいました。

HIMG0777

高遠城址公園の入り口

HIMG0779

HIMG0780

すごい桜とすごい人だね。

HIMG0781

ここはじっくりと桜の世界に浸ろう。

HIMG0784

喧騒の中にこの余裕の表情。

HIMG0785

園内は広いので全体を一巡し高遠の桜を満喫しました。

HIMG0788

奈良井宿

高遠を跡にし、伊那市を経由し、権平トンネルを抜けて木曽路に入り、奈良井宿に着きました。去年せっかくついたところですぐにひどい夕立にあって楽しむ間もなく帰ったので、そのリベンジということです。奈良井宿はあたかも高遠に人出を奪われられたかのように静かな雰囲気でした。
HIMG0815

人出が少ないので宿場の中をゆっくり散歩。

HIMG0816

ここは郵便局前。

HIMG0824

タイムスリップしたような宿の中を通り抜け、奈良井駅に着きました。ここが宿場の北の端になり、折り返して駐車場のある南方向にぶらぶらと帰ります。奈良井宿を出た後は帰路につきました。

HIMG0831


信州上田 別所温泉


2011年4月23日

1泊2日で行った信州の旅の1日目です。

上田城

長野自動車道を松本インター下りた後、早朝の散歩にアルプス公園というところにしばらく立ち寄った後、国道254号線に入り三才山(みさやま)トンネル有料道路を抜け鹿教湯温泉方面に行きました。今回の宿泊は鹿教湯温泉なのでとりあえず位置だけは確認しておくということで。(大体それは旅の共通パターンです。)鹿教湯温泉を通りこし東に向かうと北側に抜けるトンネル(平井寺トンネル有料道路)があるのでそこを左折し、上田を目指しました。上田城が目的ですが、駐車場を探すうちに「池波正太郎真田太平記館」というのがあったのでそれを見るついでに近くに車を止めました。家来だけ中に入って私は車でお留守番です(気温まだ低い)。
HIMG0699

「池波正太郎真田太平記館」を出た後上田城に向かいました。かなり桜は散ってしまったような感じですが、まだまだお花見には耐えられると行った状況。HIMG0702

露天が出て結構賑やかなお城内を巡りました。

HIMG0704

桜吹雪の下で記念撮影。HIMG0705

真田城を出た後は市内をざっとまわってみました。

HIMG0710

別所温泉

上田を出た後、今度は元の方向に南下し、別所温泉に立ち寄りました。家来が言うには寅さんが無銭飲食で捕まったとこだそうです。まず、北向観音に行きました。観音前の急な石段。こういうところは家来も大変みたいです。

HIMG0714

北向観音本堂で記念撮影。HIMG0715

有名らしい愛染かつらの木。

HIMG0716

北向観音の次は周囲のいろいろなお寺を一回りしました。この辺は「信州の鎌倉」と言われ、お寺が多いのだそうです。写真は国宝八角三重塔がある安楽寺というお寺の入り口ですが、急な石段を見てあきらめました。

HIMG0724

これも別所温泉で有名らしい「湯かけ地蔵」。

HIMG0725

別所温泉を出て、この日の目的の鹿教湯温泉の宿に到着しました。ペット同伴用の部屋は本館と別になっているのですが、何部屋もあって、あまり旅館旅館していないので私には気楽です。

HIMG0729

鹿教湯温泉については次の記事で紹介します。


京都桜めぐり 京都御苑まで


2011年4月16日

京都桜シリーズ第2弾。

この日は駅の西側にある梅小路公園に車を止めてスタートしました。この公園も桜が綺麗です。HIMG0642

HIMG0643

公園内には緑豊富な散歩コースがあるので中の方に進んでいきました。野良ちゃんかな今日は。HIMG0644

京都駅の近くとは思えないような木々の中を冒険しました。HIMG0646

梅小路公園を出た後は西本願寺前を通り、あちこちの小路を巡りながら北方向に歩きます。先方に見えるのは本願寺派伝道院。HIMG0650

本願寺派伝道院の所を北がわに折れると油小路になります。油小路沿いに北に進んでいくと本能寺跡の石碑があったのでここで記念撮影。HIMG0654

油小路をさらに進み、御池通りに出たあたりが二条城です。二条城はペットは入れないので入り口を見るだけにしました。

HIMG0655

二条城を後にし、東側に進むと京都御苑に着きます。ここはペットOK(屋外)なので入ることにしました。HIMG0660

京都御苑にも野良ちゃん?がいます。「しゃーっ」とご挨拶。こういう時目を見ないのがルールらしいのですが、私は私のやり方で。HIMG0662

引き続き園内の散策です。早く着いてきてね。HIMG0665

蛤御門で外側から記念撮影。HIMG0671

蛤御門の説明立て札。HIMG0672

ここが建礼門。御所の南側入り口みたいです。HIMG0674

見事な枝垂れ桜の前で。(近衛邸後の糸桜)HIMG0681

京都御苑からまたあちこちの小路めぐりながら南に歩き、東本願寺前まで戻ってきました。HIMG0689

出発点の梅小路公園に戻り、もうひと散歩した後で今日の京都市内めぐりの終わりとなりました。HIMG0692


京都桜めぐり 東山から


2011年4月10日

桜のシーズンを迎え、また京都歩きをしたいとやってきました。まず八坂神社前で記念撮影。

HIMG0593

この日は祇園界隈から散歩スタート。ちょっと時間が早いので人ごみがないのはいいけど寂しい感じ。

HIMG0594

建仁寺。桜満開です。HIMG0595

早朝の町家の並ぶ小路を散策。HIMG0596

京都四条南座に出ました。HIMG0598

鴨川の河原に降り、川沿いに散歩します。堤防にも満開の桜が並んでします。

HIMG0600

しばらく河原歩きを楽しんだ後、円山公園にやってきました。早朝の公園はお花見の宴会の準備真っ盛り。HIMG0604

有名な枝垂れ桜HIMG0606 HIMG0609

円山公園を出て平安神宮にやってきました。入り口付近は砂利道なのでカートではちょっと厳しいです。HIMG0617

どこも桜で満開。HIMG0620

桜のトンネルを進みます。HIMG0625

この後、哲学の道、銀閣時方面にも足を伸ばしました。ここはそろそろ帰ろうと岡崎公園付近に戻った所。

HIMG0635

最後に駐車したコインパーキングに着いたらシステムが故障していて、これは厄介なことになったなと思ったら、「故障したので無料でいいです」とのこと。ラッキーな結果になりました。