鹿教湯温泉 高遠の桜 奈良井


2011年4月24日

鹿教湯温泉

4月24日〜25日の信州旅行の2日目です。鹿教湯温泉の朝は北側にある山のハイキングコースの散歩から。
HIMG0738

ハイキングコースをどんどん登っていくとお社がありました。さらに登ると展望台があって温泉地が眼下に見渡せます。HIMG0744

山から下り今度は名所巡り。これは高さ30メートルある万年橋という吊り橋。HIMG0747
高いところは平気です。金網もあるので安心。
HIMG0748

次に並んでいるのは緑橋。名前どおり緑色に塗られています。HIMG0751

橋を渡ってまもなく文殊堂というとろこにつきます。鹿教湯温泉の発祥の伝説と関係あるそうです。

HIMG0754

文殊堂からまた川方向に下ると屋根付きの橋が見えてきました。五台橋という名前で屋根のある橋は日本では珍しいとのこと。

HIMG0758

五台橋を渡ってまた折り返し文殊堂の方に登ってきました。HIMG0761

文殊堂を後にこちらは温泉の中心街?まだ時間が早いのでひっそりしていました。

HIMG0764

朝の散歩から帰り、部屋のサンデッキで一休み。
HIMG0765

高遠城址公園

鹿教湯温泉を出た後は南方向に進み、諏訪湖あたりから国道152号線に入り、高遠をめざします。高遠は桜満開の最盛期で、本当に良いタイミングでした。駐車場はこの時期ならではなのか多くは民家の空きスペース。なんとか停めることができ、お城(跡)に向かいました。

HIMG0777

高遠城址公園の入り口

HIMG0779

HIMG0780

すごい桜とすごい人だね。

HIMG0781

ここはじっくりと桜の世界に浸ろう。

HIMG0784

喧騒の中にこの余裕の表情。

HIMG0785

園内は広いので全体を一巡し高遠の桜を満喫しました。

HIMG0788

奈良井宿

高遠を跡にし、伊那市を経由し、権平トンネルを抜けて木曽路に入り、奈良井宿に着きました。去年せっかくついたところですぐにひどい夕立にあって楽しむ間もなく帰ったので、そのリベンジということです。奈良井宿はあたかも高遠に人出を奪われられたかのように静かな雰囲気でした。
HIMG0815

人出が少ないので宿場の中をゆっくり散歩。

HIMG0816

ここは郵便局前。

HIMG0824

タイムスリップしたような宿の中を通り抜け、奈良井駅に着きました。ここが宿場の北の端になり、折り返して駐車場のある南方向にぶらぶらと帰ります。奈良井宿を出た後は帰路につきました。

HIMG0831


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です