奈良井宿


奈良井宿

2010年8月10日
 旅の3日目は歴史的な街並みで有名な奈良井宿に行きました。昔の街並みといっても道路はきれいに整地(?)されているので、カートでも快適でした。

奈良井宿1

ところが、奈良井宿の雰囲気を楽しんでいたら突然のにわか雨。滝のような夕立で、とても怖い思いをしました。
HIMG0058


松本城、車山高原


 2010年8月9日

松本城

信州2泊3日に旅の2日目です。野沢温泉を出たあとは上信越道をさらに北上したのですが、野尻湖に向かうかどうか迷ったあげく結局引き返し、松本城に行くことにしました。
国宝松本城にやってきました。お城の中は当然無理ですが、公園部分はペットOKでした。ここでしばらく遊んでいくことにします。タイトル写真のワンちゃんの看板は「リードをつけてください」の注意書きです。
HIMG0023

ビーナスライン、車山高原

 お城を出てからは松本の市街地を抜けアザレアラインをとおって扉峠(とびらとうげ)へ、扉峠からビーナスラインで美ヶ原を走り車山高原に向かいます。
HIMG0026
ビーナスライン沿いの眺望スポットで休憩しました。
HIMG0029
霧ヶ峰高原ドライブイ「霧の駅」でも一休みします。おりしもあたりは名前どおり霧に覆われていました。
HIMG0030
「霧の駅」を出て次は車山に向かいました。車山ではスカイライナーというリフトに乗り、頂上まで行きました。霧に包まれまわりの景色こそ見えなかったのですが、逆に霧の中の世界はとても神秘的で別世界に来たような感動を覚えました。
(カートはバッグ部分が外れるのでリフトもOK)
HIMG0035
(リフト=スカイライナーで頂上を目指す)
HIMG0036
(頂上は雲の中で、下界を見ることはできませんでしたが、とても神秘的)
HIMG0041
2日目の宿は車山高原からそう離れていない姫木平のペンションです。このあたりは標高が高く真夏なのにとても涼しいところでした。
(ペンション付近を散歩)
姫の木平ペンション

野沢温泉


2010年8月8日
信州への2泊3日の旅です。1日目は野沢温泉に向かいます。
清里ラインを通って信州佐久に
中央道の須玉インターを下りて清里ラインを通って信州佐久に抜けました。清里ラインはこれが初めて。清里の高原を駆け抜ける道や高原から降った後の途千曲川沿いの眺めなどが印象に強く残りました。佐久市から小諸、上田と一般道を進んだあとで上信越道にのり北上、豊田飯山インターで降りました。間も無くあった道の駅「ふるさと豊田」で家来は昼食をとりました。
HIMG0002
北竜湖(飯山市)
いったん野沢温泉には着いたのですが、ちょっと時間が早かったので、野沢温泉の手前に北竜湖という湖があったのを覚えていたのでそこに戻りました。脇道をしばらく進んだ先にある森の中に現れたのは静かで神秘的な湖でした。ここでしばらく遊んでいくことにしました。

HIMG0005

野沢温泉ペンションと麻釜
北竜湖の散策で時間をつぶした後、野沢温泉村に到着。中心地から少し山側に登ったペンションが今日の宿です。スキー場の日影ゲレンデの下にあります。近くには「日本スキー博物館」があって、その前はちょっとした広場になっています。ここで散歩をしたり、坂道を下って温泉街を散策しながら過ごしました。とこらが「せっかくだから携帯の写真でなくちゃんとしたカメラを」と途中佐久市内でデジカメを買ったのですが、操作方法に慣れていなくてこの時に撮った写真はほとんどピンボケになってしまいました。ここで、紹介するのはまともに撮れた数少ない写真です。
HIMG0012
この旅から家来と一緒に歩けるよう購入してしばらく使っていなかった赤いカートを使うことにします。温泉街は平坦な道が少なくちょっと大変でした。
HIMG0009HIMG0013
これは野沢温泉の名所の一つ麻釜の様子です。
HIMG0010