白川郷


2010年11月7日。

東海北陸道北上シリーズ。今週は白川郷にきました。こんなに簡単にこられるようになったのはやはり東海北陸道のおかげです。 かなり早く着いたので白川郷は朝霧に包まれていました。HIMG0215

白川郷の合掌造りの集落に近づいたところで始まったのがいたるところでの放水。何の事前知識もなくやってきたのでしたが、これは年に1回の防火のためのたいへん有名な行事であることを帰ってから知りました。

HIMG0219

集落内の合掌造りの建物を回りました。当然、ペットはダメですね。私を入り口に待たせて一軒だけ家来は見学に入ったようです。HIMG0225

合掌造りと小川(用水?)のせせらぎ、山村の風景を満喫。木の歩道も整備されているのでカートでも廻りやすいです。HIMG0227

中心部から離れたところでカートから降り、散歩。HIMG0228

その後高台に登って集落全体が見渡せるところにやってきました。後で売店にペット禁止って書いてあったので、もしかしたらここはダメ?すみません。気づきませんでした。HIMG0232

合掌造り集落を後にして橋を渡り、駐車場方向へ。HIMG0248

そこで帰ろうと思ったのですが、駐車場横に「合掌造り民家園」というのがあり、ペットOKだったので入ってみました。中全体が公園風でちょうど良い散歩コースでした。HIMG0249 HIMG0252


飛騨高山


2010年10月31日

台風明けの日曜日、飛騨高山に行きました。先週行った美濃市の街歩きに触発された形。車は「不動橋駐車場」というところに止めました。どちらかというと中心部から外れた西側にあります。(歩き回るのが目的なのでこれで大丈夫)HIMG0185

まず「ふどうはし」で宮川の北側に向かいました。HIMG0187

桜山八幡宮という神社です。

HIMG0188

有名な高山の朝市。HIMG0190

JR高山駅。宮川をまた反対側に渡ってから繁華街を抜け結構距離はあります。HIMG0194

ここも有名な「高山陣屋」。ペットはダメでした。HIMG0195

街の外れにあった松本家住宅。入り口のところにカートを置いて、家来は見学したようです。HIMG0198

また中心に戻ってきて、ここが旧町並みの中心地。とても賑わっていました。HIMG0201

「高山昭和舘」というのがあり、ペットOKだったので入ってみました。

HIMG0205

昔の電気屋さん。私の生まれるずーっと前の昭和という時代の風景。

HIMG0203

昼食は宮川沿いにペットOKのキッチンがあったので、そこで外の風景を眺めながら済ませました。HIMG0206

食後は北側にある北山散歩道を散策しました。結構登ったのでたいへんでしたが、上からの見晴らしはとても良かったです。HIMG0208

山から降りたら河川敷を歩きながら駐車場に戻りました。HIMG0209


美濃市


2010年10月23日

和紙と「うだつ」で有名な岐阜県の美濃市に行きました。市街地ではあるものの観光用に道は整備されていて普通の街中とくらべとても歩きやすくなっています。これが「うだつ」のある家が並ぶ街並み。

HIMG0162

いわれのある建物の前で記念撮影。HIMG0163

旧「名鉄美濃駅」。今は小さな博物舘のようになっています。HIMG0164

往時の電車が展示されているので記念撮影。HIMG0165 美濃市駅。こちらは長良川鉄道越美南線の現役の駅です。ここで出会ったのらちゃんが目をひどくけがしていて可愛そうでした。すべての猫ちゃんが少しでも幸せになるよう祈りました。HIMG0166

市街地を長良川方向に向かうと小倉公園という公園がありました。小高い山になっていて小倉山城というお城があったようですので、それを見に行きました。(写真なし)

HIMG0170

公園沿いにさらに進んでいくと長良川に抜け、そこに「美濃橋」という橋がありました。「現存する最古の近代吊り橋」とのことです。HIMG0171

老朽化しているので渡るのは「20人以下に制限」という看板があって、ちょっと怖かったのですが渡ってみることにしました。

HIMG0172

美濃橋を渡った先で河原に降りてみました。川辺でバーベキューかキャンプをするのか車で来ている人も多くいました。HIMG0174

再び橋を戻って元来た側の堤防を散策。HIMG0175

しばらく歩くと「川湊灯台」という建物がありました。昔の船での交易のための湊があった名残だそうです。その下で記念撮影。

HIMG0176


富幕山(浜松市)


2010年10月17日

浜松市の奥山高原の富幕山(とんまくやま)にハイキングに出かけました。ここが入り口です。

HIMG0155

道中ほとんどこんな山道で特に険しいところはないのでハイキングにはうってつけの山です。HIMG0156

途中のちょっとした広場でイノシシさんと一休み。HIMG0157

頂上に着きました。ずっと歩いたわけじゃなく、ほとんど抱っこでしたので私は疲れませんでした。HIMG0159


馬籠宿、妻籠宿


2010年10月16日

馬籠宿

中山道の宿場町、馬籠と妻籠に行きました。

まずは馬籠宿から。HIMG0133

こういう石畳はちょっとガタガタして乗り心地悪いかな。

HIMG0134

ということで歩くことにしました。馬籠宿は石畳の坂道沿いに並んでいます。HIMG0135

馬籠宿から妻籠宿へ

宿場のはずれに来たところで妻籠までの案内があったので思い切ってそのまま歩いていくことにしました。醍醐味は旧道を歩いていくことだと思いますが、整地されていないので、アスファルトの舗装道をベースに、要所要所で旧道に足を踏み入れました。通常の道路と旧道(山道?)は付かず離れずといった感じで続きます。

HIMG0137

十返舎一九の碑。「渋皮の剥(む)けし女は見えねども 栗のこはめしここの名物」という狂歌が刻まれているとのこと。HIMG0138

庚申塚。

HIMG0145

男滝・女滝というのがあったので車道から階段を下ります。後ろ姿もセクシーでしょ?HIMG0139

HIMG0144

妻籠宿

やっと妻籠宿に到着。こちらは宿全体が平地になっていて馬籠とはかなり違った雰囲気です。

HIMG0146

妻籠郵便局前。

ここで会った方に「妻籠に来たことより、ここで猫ちゃんに会った方がずっと良かった」と言われました。HIMG0149

妻籠本陣前HIMG0150

宿場のはずれの方にあったお宅の猫ちゃんとご挨拶。「しゃ〜」と言ってあげました。

HIMG0153

いくら何でも帰りはと思ったのですが、バスの時刻表を見ると1時間ぐらい先だったので結局歩いて帰ることにしました。ほとんどカート内の私は楽チンでしたが、家来にはかなりハードな1日となりました。

HIMG0154


伊勢湾フェリー、師崎


2010年10月10日

渥美半島の西端の伊良湖岬から伊勢湾フェリーの鳥羽港行きに乗りました。伊勢湾フェリーでは船室に入らなければペットOKのようです。穏やかな日ならリリちゃんも十分大丈夫。HIMG0124

鳥羽港に到着。

HIMG0126

この後、新名神を通って滋賀県の甲賀に向かい忍者関係の何かを探そうとしたのですが、どこも満員だったので諦めてそのまま帰ってきました。そのまま鳥羽からフェリーに乗るのも面白くないと思い、ドライブついでに名古屋方面まで北上し、今度は知多半島を南下して師崎港につきました。ここから別の伊勢湾フェリーに乗るためです。

師崎の街を散策しました。ちょうど何かのお祭りをやっていて賑やかでした。(写真なし)伊勢湾なのか三河湾なのかの風景です。暗いのは逆光だったためでそんなに夕方ということではありません。

HIMG0129 HIMG0130

帰りは師崎発→伊良湖行きのフェリーで帰りました。HIMG0131

 


榛名山、横川SA


9月26日

草津温泉一泊の帰り道はちょっと道を間違えて榛名山を登ってしまいました。ついでなので、榛名湖をめぐってドライブ、時間もなかったので伊香保温泉も通り過ぎた程度でした。

HIMG0107

伊香保温泉。いつかちゃんと来たいね。HIMG0108

榛名山から下って、前橋に出て、高速に乗りました。上信越道で行きに来たところに戻るためです。途中、給油を兼ねて横川SAで一休み。

HIMG0112

小さな公園もあったので散策しました。HIMG0113

この後の道中もとても長いのですが、以降は省略です。


鬼押出し、草津温泉


2010年9月25日

鬼押出し園

一泊で草津温泉への旅行です。まずは最近魅力にはまった清里ラインで信州へ向かいます。ここは清里ラインの南の玄関口(?)にある道の駅「南清里」にある広場です。ドライブの小休止をとりました。

HIMG0080

佐久市に出たら国道18号線を東に進み中軽井沢に行き、そこから群馬方面に向かいます。(実はこの時家来が道を間違えてちょっと迷子になりかかりました。)中軽井沢から北上すると「浅間・白根登山ルート」の入り口に到達します。HIMG0083

「鬼押出し園」は「浅間・白根火山ルート」の途中にあります(別の道からでもアプローチ可能)。ここでお昼の休憩をとることにしました。もちろん園内はペットOKです。HIMG0084

「鬼押出し園」内の自然の生み出した迫力ある文字どおりの「鬼勝」の散策をしました。HIMG0087

おっとこれはルール違反。高いところが本能的に・・・。HIMG0086

浅間山の雄大な姿を背景に。

HIMG0090

草津温泉

「鬼押出し園」で昼食を済ませ、そのまま北上、万座温泉ルートで草津に到着。チェックインまで時間があったので、周辺にある「草津熱帯園」に寄ってみました。ペットOKです。
(写真は巨大ネズミ=カピバラとご対面の様子)

HIMG0099

草津温泉で有名な「湯畑」の前です。硫黄の匂いも平気でした。

HIMG0100

中心部からちょっと離れたペンションに宿泊しました。

HIMG0105


江ノ島


2010年8月21日

江ノ島

江ノ島に行きました。
(江ノ島天然温泉前。ピンクの傘は奈良井宿で突然の夕立の時に買ったものです。)

江ノ島天然温泉

当然坂道の多いとろこです。カートだけどそんなに苦にはならないです。HIMG0061

海辺の散策。潮の香りを味わいました。HIMG0066

岩屋洞付近から太平洋を望んだところ。岩屋洞はカートはダメ(無理)なので諦めました。(だっこならペットOKみたい)HIMG0067

江ノ島のイケメン猫ちゃんとご対面。この後、島猫ちゃんのための募金にも協力しました。HIMG0069