2012年6月16日
6月16日、17日の東京日帰り旅行、品川からの巻です。今日の宿の近くに車を停め、天王洲公園にやってきました。朝早いのと梅雨時の雨がちの天候の中、人影はあまりありません。
公園内をカートに入って散歩。今は雨降っていません。

モダンな公園です。

公園を出たあと運河に沿ってしばらく散策。

途中あった公園ではカートを降りて歩きました。
東京海洋大学付近。向こうに見えるのは練習船かな?この後JR品川駅方面に向かいます。
品川駅を通り過ぎ、駅の西側に出てから北方向に歩き、忠臣蔵で有名な高輪泉岳寺を訪ねます。とうとう雨が降ってきました。

泉岳寺境内。カートの上部は一応キャンバストップで多少の雨は大丈夫ですが、家来にレインコートをかけてもらいました。

赤穂義士のお墓にやってきました。

大石内蔵助のお墓。

大石内蔵助の像。この後、泉岳寺を出て北方向に。魚らん坂を下り、清正公前、庭園美術館、目黒駅等々を経由して延々と歩きました。

目黒駅をさらに西に行くと甘藷先生こと青木昆陽のお墓があるという案内があったので見ていくことにします。

ここが青木昆陽のお墓。思ったより小さなものでした。

青木昆陽のお墓を離れ、目黒不動尊の横を通ってさらに行くと「林試の森公園」という公園がありました。

雨が止んできたので、カートを出て公園内を散歩します。豊かな緑がトンネルの役目をしているのかもしれません。ここは街中にいるのを忘れてしまうような別世界でした。

「林試の森公園」を出てからは東急の武蔵小山駅に行き、日本一長いという武蔵小山商店街を探索しました。その後、歩いて目黒駅へ、そこで山手線に乗って品川駅に戻り、また運河まで歩いてきました。
スタートした天王洲公園に戻った頃には、もう夕暮れ。猫ちゃんのイラストがある看板があったのでチェックしてます。

夜になってから東海道品川宿の散策もしました。今日もたくさん歩いたね。もっとも私は雨のためカートの中が多かったけど。