佐渡 新潟


2014年4月26日

4月26日〜5月2日の東北大旅行6泊7日の旅の初日です。1日目の宿は新潟市に予約しました。中央道、長野自動車道、上信越道を使って日本海側をめざします。ここは途中で休憩した小布施サービスエリア。
HIMG1739

当初の思惑(確定した計画はありません)では新潟周辺の名所を探して遊ぶつもりでしたが、道中いろいろ調べているうちに佐渡に行きたい気持ちが湧いてきました。佐渡行きの便に間に合えばと新潟に急ぎ、どうやら間に合いそうになったので新潟港に行きました。きちんと計画していたのなら「フェリーで」という方法だったかもしれませんが、急に決めた話。新潟のホテルを予約しているし、その先の予定もあるので、時間のかかるフェリーではなく高速船「ジェットフォイル」を使って佐渡に向かいました。したがって佐渡では車なしということになります。私も「船室OK」で快適な船旅を楽しめました。
HIMG1746

私と家来を乗せた「ジェットフォイル」は1時間ほどで佐渡の両津港につきました。
HIMG1749

両津港のターミナルビルを出て周囲を一目確認後、家来がお腹が空いたというのでターミナルビルにもどり3Fの食堂で食事することになりました。広い食堂の端の方に指定されましたが私も家来の食事に同席できました。「お刺身」という冷たそうな食べ物がついたご飯を家来は注文しました。
HIMG1753

両津港のターミナルビルを出てから近くにある公園で散歩しました。車と船の旅が続いたので、ここで思い切り手と足を伸ばしたいと思います。
HIMG1755

初めて上陸した佐渡の公園の散歩、思い切り楽しみました。こういうとこ歩くの大好きです。
HIMG1756

公園から南に進み、加茂湖という汽水湖にやってきました。海と一部で繋がっている湖です。遠方には雪の残る山並みが見えます。景色の良い湖畔をしばらく散策しようと思います。
HIMG1758

「芸能とトキの里2.2㎞」の標識がありました。行ってみようかしら。加茂湖ぞいの道をさらに進んでいきます。
HIMG1759

行く手には湖畔に通じる散歩道がところどころあります。できるだけ安心して歩ける道を選んでいきます。
HIMG1761

「芸能とトキの里」につきましたがトイレ休憩程度にし、さらに足を伸ばしてここまで来ました。このあたりから家来は加茂湖1周の意欲が湧いてきたようです。私はカート内ならばどこまで行ってもそれほど疲れないからいいですけどね。
HIMG1763

途中寄ってみようと思った「両津郷土博物館」は少し山を登ったところにありましたが、休館中でした。「山道」がしばらく続き、ここに来て再び湖畔沿いの道に戻ります。加茂湖は牡蠣の養殖が盛んなようで、時々その加工場のようなところがありました。貝殻捨て場?とか、ちょっと臭いがきついのですが、その臭いも思い出の一つになりそうです。
HIMG1765

加茂湖一周の最後の行程には昔ながらの町並や海沿いの市場がありました。そこを通り過ぎ、やっとスタート地点のターミナルビルが見えてきました。どうやら帰りの船の予定の時刻に間に合いそうで、焦っていた家来もホッとした様子。
HIMG1766

無事ターミナルビルに戻ってこられました。ここから来た時と同じく高速船ジェットフォイルに乗って新潟港に向かいます。船に乗る方に登山装備をしている人が多いなというのは家来がもった率直な感想みたいです。
HIMG1769

新潟の宿であるホテルにチェックインした後、家来を連れて新潟市内の夜の散策を始めます。ここはJR新潟駅。日もすっかり落ちてしまいました。
HIMG1771

酒場を求めてさらに新潟の街を放浪しました。ここは「駅前楽天地」という一角。家来と私はこのあたりのオープンテラスの店で一休み、家来はビールとたらこ入りの卵焼きを食べました。東北大旅行の初日、新潟の夜でした。
HIMG1774


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です