2015年11月1日
愛知県の三河湾に浮かぶ小さな島、佐久島にやってきました。先週「三河の小京都」と呼ばれる西尾市を訪ねましたが、佐久島は西尾市に属しています。西尾市の観光案内マップに佐久島のことが紹介されていて、それがきっかけで今日の目的地に決めました。一色漁港という港にある「一色さかなセンター」の駐車場に車を停め、近くの船乗り場から島に渡る船に乗りました。船は魚釣りの人でいっぱいでした。
全国を旅する猫、ノルウェージャンフォレストキャットのリリアンが旅先で綴る楽しい思い出のページです。
2015年11月1日
愛知県の三河湾に浮かぶ小さな島、佐久島にやってきました。先週「三河の小京都」と呼ばれる西尾市を訪ねましたが、佐久島は西尾市に属しています。西尾市の観光案内マップに佐久島のことが紹介されていて、それがきっかけで今日の目的地に決めました。一色漁港という港にある「一色さかなセンター」の駐車場に車を停め、近くの船乗り場から島に渡る船に乗りました。船は魚釣りの人でいっぱいでした。
2014年11月2日
今日は愛知県の常滑市にやってきました。「常滑焼」という焼き物で有名な町です。近くには中部国際空港「セントレア」もあります。常滑やさい村横の駐車場に車を停め、「陶磁器会館」まで坂を下り、その西側から始まる「散歩道コース」に沿って坂道を登っていきます。
2014年10月19日
今日は愛知県清須市の清洲城にやってきました。駐車場に車を停め、お城の方向をめざします。家来は清洲城が織田信長や「清須会議」で有名なお城ぐらいのことは知っているようですが、ほとんど詳しくないみたい。
2014年10月12日
今日は愛知県犬山市にある国宝犬山城にやってきました。木曽川沿いの山の上に建つ美しいお城として有名です。お城の登り口からはちょっと離れた「丸の内緑地」という公園横の駐車場に車を停め、まずお城に向かって歩いて行きます。
2014年7月20日
涼を求め、愛知県の茶臼山高原にやって来ました。ここは何年か前に一度来たことがあります。駐車場から出たら即散歩。
駐車場、レストハウス周辺を散歩した後、観光リフトに乗って萩太郎山に登ります。リフトはロープウェイより直接風を感じられて気持ちいいです。抱っこされたワンちゃんともすれ違います。
リフトを降りたところにある展望広場から下の方へ向かいます。萩太郎山をしばらく散策しました。
萩太郎山を降り、今度は池の周りを散歩。木立に囲まれているので、高原の涼しさがより実感できるところです。あたりにはバーベキューの施設などがありました。
歩くのに飽きたら木陰で一休み。
この後も、ヤギさんに挨拶したり、広々とした高原の芝の中を歩いたり楽しく過ごしました。暑い下界には帰りたくないと思いました。
2014年7月13日
涼を求め、今日は鈴鹿山脈の御在所岳を目指します。御在所岳にはロープウェイで一気に登ります。
山上公園駅に到着。
ここからしばらく歩いて山頂をめざします。早速カートからジャンプ。歩きたくてうずうずしてました。
標高1212メートル。御在所岳の山頂にやって来ました。
山頂から鈴鹿山脈の山並みを眺めます。ところがこの後急に雨が降ってきます。しばらく様子を見ていましたが、やむ気配がないので諦めて山を降りることにしました。せっかく涼しいところで散歩を満喫しようと思ったのにとても残念です。
ロープウェイで山を降ります。ガラスには雨が激しくうちつけています。
御在所岳を離れ、新名神を通って名古屋に来ました。天気が良くないのが幸いして名古屋市内はそれほど暑くなさそう。名古屋城を訪れることにしました。駐車スペースに車を停め、お城をめざします。名古屋城のある名城公園は広大なのでここからお城まではかなりの距離が。道中楽しみながら向かうことにします。
やっとお城が近づいてきました。私が外に出ると寄り道ばかりするので、早くお城に着きたい家来にその度カートに入れられてしまいます。だけどこういう公園の中は歩きたくて仕方ありません。
お城はもうすぐ。これは加藤清正公の像。寄り道しようかな。
なんとか天守閣の下まで来ました。ここで記念の写真。
天守閣前の売店で家来がソフトクリームを食べるために休憩。売店には猫ちゃんがいました。
天守閣の反対側の方も散歩してきました。金のしゃちほこの前で。
名古屋が暑くなかったのでお城でそこそこ遊ぶことができ、御在所岳での「残念」を取り返すことができたかな。
お城の隣の愛知県体育館では大相撲の名古屋場所が開催中。ちょっと寄って様子を見てから帰りました。
2014年5月31日
愛知県豊川市にある「東三河ふるさと公園」へやってきました。
出来てから日が浅いのか植えられている木々がまだ若く、この季節には木陰が少ないのが欠点かな。少ない木陰で休憩してます。
これは公園の管理棟。休憩もできます。
小高い丘からの眺め。
公園内にはいくつかのハイキングコースがあります。
私の感想ですが、公園としては新しすぎるのが難点。「公園部」は木々のボリュームが足りないので暑い時は木陰がないし、冬に来たとすれば寒々と感じそう。一方、写真はありませんが「山」のエリアに進めば、普通の里山に入った感じで自然の中そのもの。公園として管理されている分、安心して楽しめます。
2010年10月10日
渥美半島の西端の伊良湖岬から伊勢湾フェリーの鳥羽港行きに乗りました。伊勢湾フェリーでは船室に入らなければペットOKのようです。穏やかな日ならリリちゃんも十分大丈夫。
鳥羽港に到着。
この後、新名神を通って滋賀県の甲賀に向かい忍者関係の何かを探そうとしたのですが、どこも満員だったので諦めてそのまま帰ってきました。そのまま鳥羽からフェリーに乗るのも面白くないと思い、ドライブついでに名古屋方面まで北上し、今度は知多半島を南下して師崎港につきました。ここから別の伊勢湾フェリーに乗るためです。
師崎の街を散策しました。ちょうど何かのお祭りをやっていて賑やかでした。(写真なし)伊勢湾なのか三河湾なのかの風景です。暗いのは逆光だったためでそんなに夕方ということではありません。
帰りは師崎発→伊良湖行きのフェリーで帰りました。