2014年12月30日
12月27日〜31日の東北地方の旅4日目です。郡山のホテルでの朝。窓から市内の様子を見ています。
全国を旅する猫、ノルウェージャンフォレストキャットのリリアンが旅先で綴る楽しい思い出のページです。
2014年5月1日
4月26日〜5月2日の東北地方6泊7日の大旅行の6日目です。沼尻温泉の宿で朝を迎えました。
宿から近いところには沼尻スキー場があります。今はオフシーズン。ひと気のないレストハウスあたりを探検しました。
沼尻温泉を出たあとは、お気に入りの「会津西街道」を南に進み、湯上温泉手前から東に向かいます。途中には前に紹介したことのある二岐温泉、岩瀬湯本温泉があります。実は通りがかりにちょっと覗いてきたのですがここでは省略。道をさらに東に進むと、羽鳥湖に至ります。道の駅で休憩することにしました。
ここから東北自動車道に乗るべく白河方面に向かったのですが、途中で「北温泉」という文字が目に入り、当初は考えてもいなかった北温泉を目指すことになりました。北温泉はつげ義春の描いた風景が印象深い温泉です。車は栃木県の那須高原に。北温泉は間もなくです。
ここが北温泉の駐車場。目?の肥えた温泉マニアには人気の温泉なのでどうなるかと不安だったのですが、予想外に駐車場にはスペースがありました。ゴールデンウィーク中とはいえ今日は平日だったのが幸いだったようです。「ダメもと」で来た甲斐がありました。
温泉には駐車場からこの山道を下っていきます。道中の状態が心配なので私は車でお留守番することにします。以下は後で家来から聞いた話の紹介になります。
北温泉の一軒宿が見えてきました。建物の前にはすべり台付きのプールのように大きな露天風呂があります。絵に描かれた通りです。
家来は北温泉をじっくり楽しんできたようです。それから北温泉には有名な看板猫ちゃんがいて、その猫ちゃんにも逢えたとのこと。私も行きたかった。家来が戻ってきたので、さあ次は東京。
北温泉を立ち、東北自動車道を走り抜け東京に到着しました。今日の宿は蔵前にあるホテルです。昼間はあまり散歩することができなかった私ですが、東京に来てやっと時間をとる余裕ができました。ホテルの近くに車を止め、早速、周辺を散歩することにしました。
そのあとチェックインし一息ついたところで改めて東京のぶらり散歩。家来共々東京はもう慣れたもの。二人で夜遅くまであちこち徘徊しました。写真は歓楽街のショップにいた猫ちゃん。こういうところの猫ちゃんは不幸になるケースも多いんだって。テレビで聞いたことがあります。みんな絶対幸せになれるよう家来と一緒に祈りました。今日は家来と一緒に泊まれます。東北地方大旅行の最後の夜となります。
2014年4月30日
4月26日〜5月2日の東北地方大旅行の5日目です。釜石を出発。今日は三陸海岸に沿って南に進むことにします。大船渡までは昨日乗車した三陸鉄道南リアス線に並走するルート。鉄道の旅で見ることのできなかったものが見えるかなという期待もあって決めました。
2012年12月30日
12月28日〜31日の群馬、福島への3泊の旅3日目です。裏磐梯のペンションでの朝、恒例の散歩に出かけるところです。
散歩を終え、私は朝食。
裏磐梯から出て、会津若松市街を通り抜け、芦ノ牧温泉駅にやってきました。駅には前回会えなかった駅長さんがいました。
ペット禁止ってあったけど、基本困るのはワンちゃんですよね。ルール違反ですが私もちょっと駅舎内の様子を覗いてみました。
バス駅長は気づきません。起こさないように「しーっ」。
駅長室前で記念写真。
憧れのバス駅長にやっと会えて満足でした。次は「たま駅長」」にあいたいな。
芦ノ牧温泉駅を離れ、会津の道を南に向けて走ります。
「会津西街道」国道121号線を南に進み、五十里湖(いそりこ)を西に曲がると、その先には平家の落人で有名な湯西川温泉があります。寄り道してそこに行くことにしました。湯西川温泉をぐるっと車で一回りして家来は一応満足。その後、「平家の里」という観光施設前の駐車場に停め、遊歩道を散策してきました。私は車で待っていました。
湯西川温泉へのルートの帰りに「湯西川水の里」という施設があります。家来はここの立ち寄り温泉に入りました。この日は東京浅草のホテルに泊まりました(私は車での車中泊)。
2012年12月29日
12月28日〜31日の群馬、福島への3泊の旅2日目です。草津温泉での朝を迎えました。宿から見た朝の草津の雪景色です。
まだちょっと眠いよ。「夜中に遊んで眠らなかったせいじゃないの?」と家来がいいます。
宿をチェックアウトして出発。外はすごい積雪量です。そういえば夜明け前から雪かきの音がずーっとしてました。
草津を後にし、前橋方面に向かいます。ここは中之条町。天気が良いため、このあたりは雪解けが進んでいます。
(途中の話は大幅に省略して…、)福島県に入り、磐梯の猫魔スキー場近くの今日の宿に到着しました。長時間ドライブの気分転換にまずは宿周辺に散歩に出かけます。すでに日は沈んでいます。
夕暮れのペンション村、ポツリと見える灯火が雪景色に映えます。道路上には積雪がないため歩きやすい散歩でした。
これが今晩のお部屋です。宿のダイニングには家来にとって懐かしい昭和レトロな音楽が流れています。この日は私たちだけみたいだったので気楽に過ごせました。私も館内探検を楽しみました。それではまた明日。
2012年8月16日
8月14日〜17日の東北への旅3日目です。蔵王温泉での朝、地図を見ながら今日のルートを検討中。
今日は、つげ義春に因んだ玉梨温泉をめざします。5月に行った木賊温泉と(漫画では)縁のある温泉です。漫画「会津の釣り宿」の中では正確には玉梨温泉に泊まったとは言えないのですが、玉梨温泉あたりの様子も見ておきたいという家来の希望。まずは温泉のある奥会津に向け山形県を南下します。写真は米沢をしばらく南に下ったところにある「道の駅田沢なごみの里」にあった草木塔という石塔です。
玉梨温泉に着きました。一軒宿がありますが、漫画の舞台はもっと山を登った民宿のようなところですので通り過ぎます。
隣を流れる野尻川。ごろんごろんとした川の中の石は、漫画のストーリーにも絡んでいます。その宿の手がかりを持っていた訳でもないので、しばらく道を奥に進んだところでUターンして帰りました。
玉梨温泉から離れ、只見川沿いを南下すると只見町に入ります。
只見川のダム湖を望む展望台で。
只見からさらに進むと新潟県。写真は魚沼市「道の駅いりひろせ」というところです。この後、小出インターチェンジから関越自動車道に入り、上信越道、長野自動車道と継いで松本市内にへ。松本での夜は深志にある飲み屋さんで楽しいひと時を過ごしました。旅3日目の終わりです。
2012年8月15日
8月14日〜17日の東北旅行の2日目です。朝一番の散歩です。宿の敷地にはプールがあったり、夏祭りの会場のようなところがあったりですが、使われてなく廃れた感じ。震災の影響でしょうか?早く元に戻るといいね。
福島飯坂温泉を後にし、次は山形市。山形城跡である霞城公園(かじょうこうえん)に来ました。5月に山形市内に宿泊した時、夜の散歩で近くまで来たけど寄れなかった気になったお城です。門など一部の建物はあったもののご覧のようにほとんど石垣だけの城跡です。公園内を散策します。
この日はかなり暑かったのですが、カートを降り、ちょっと散歩もしました。暑かったことと近くの体育館?でやっていた剣道の稽古の声が印象に残った霞城でした。
初代藩主、最上義光(もがみよしあき)の騎馬像の前で。
変わった外観の建物の前に来たので写真を撮りました。山形市郷土館だそうです。
暑い山形市内を逃れ、涼を求めて蔵王温泉にやってきました。私にとっては「涼しいところでの散歩」がこの旅の目的。ロープウェイを2つ乗り継ぎ地蔵山頂までやってきました。ここまで来れば地上とは別世界。涼しい自然の中でたっぷり遊びたいと思います。
板張りの遊歩道。ずっと行くと登山道に?こういう道が私は好きです。
遊歩道をしばらく行った後で戻ってきました。蔵王地蔵尊の説明書き。昔の人がお地蔵さんを担いで山を登ったことなどが書かれています。
さらに上に登るコース。休憩しながら進みます。
山頂を散策した後、ロープウェイで一つ下の樹氷高原駅に降ります。
樹氷高原駅周辺でも緑の中に埋もれてのんびりと。家来に促されてもまだ帰りたくないよ。
もうひと駅ロープウェイを降り温泉街へ。蔵王温泉の今日の宿に着きました。この宿は2度目ですが、前と違ってかなり狭い部屋。まあ家来と二人で泊まれるだけでいいけどね。
夜は温泉街をめぐって楽しみました。旅の2日目が終わります。
2012年8月14日
8月14日〜17日の東北旅行の1日目です。ゴールデンウィークに続き、東北温泉めぐりの旅に出かけます。というのは家来の勝手な思惑で、実は私が涼しいところで散歩するのが本当の目的です。さあ、それでは出発。東北自動車道を北上し、写真は那須高原SA。
東北自動車道をもうすこし北に進み、白河インターから下りて羽鳥湖に行きました。5月に岩瀬湯本温泉や二岐温泉を訪ねましたが、ちょうどその道の延長線上に羽鳥湖があります。羽鳥湖では湖周辺のドライブを楽しんだだけなので写真はありません。羽鳥湖から折り返し、須賀川インターから東北自動車道にもどり、福島飯坂インターで下りました。今日の宿は飯坂温泉の旅館です。実は行き当たりばったりで須賀川インター近くで決めた宿です。宿に到着。一昔前の雰囲気ですが、二部屋あって広々としています。私は早速お部屋のチェック。
温泉があるので使用しませんが部屋のお風呂場です。お風呂は大嫌いですが、ここも一応チェック。広いのでチェックのしがいがあります。
宿で一息ついた後、近くの公園まで散歩に出かけました。
夕食はお部屋でした。お留守番しなくてもいいので私も助かります。
2012年5月4日
4月29日〜5月5日の「東北地方大旅行」の6日目です(7日目は未明に着いたので実質上の最終日になります)。会津若松市内のホテルを出て昨年来た鶴ヶ城を再び訪問。ひと回りした後、会津若松を出て、南に下り「ねこが働く駅」で有名な会津鉄道の芦ノ牧温泉駅にやってきました。駅を訪れた観光客の皆さんが私を見て「ここで働いている猫ってあなた?」と言った表情。いいえ私は一介の観光客です。
小さな駅前広場には様々なものが展示されていて、ちょっとした博物館のよう。私も見学します。
鉄道車両の展示もあります。駅前広場でたっぷり遊びました。駅長さんのバスはどこかに巡回中のようで、会うことができませんでした。次はお目にかかりたいね。
芦ノ牧温泉駅を後にし、またまた「つげ義春ゆかりの場所」である木賊温泉(とくさおんせん)にやってきました。木賊温泉はつげ義春の漫画では「会津の釣り宿」という玉梨温泉を舞台にした物語の最後の一コマに登場するのみですが、漫画とは別に趣のある絵が残されています。
家来はここで漫画に登場したような川に面した共同浴場に入ってきました。つげ義春が木賊温泉で撮った写真にお墓が映りこんでいるのを覚えていますが、もしかしたらここかな(写真)。時が流れ過ぎてよくわかりませんが。
木賊温泉を出た後は、檜枝岐(ひのえまた)まで足を伸ばしました。「檜枝岐歌舞伎」などで有名な地です。見ていくべきものが多いとは思いましたが、時間もないので中土合公園に少しのあいだ立ち寄ったのみ。帰りの道中へと急ぎました。
この後は一路東京へ(正確に言うと宇都宮で立ち寄り温泉を求めしばらくさまよったのですが)。家来はお台場の大江戸温泉物語で一風呂浴びて運転の疲れを取ったようです。結局泊まるところが確保できなかったのでそのまま帰路につき、途中で車内で仮眠したりして家には翌日未明に到着。長かった東北地方への大旅行はこれで終わりです。